11月27日 (株)三井住友海上火災保険の皆さまが、 ペットボトルキャップを4袋分持ってきてくださいました。ありがとうございました!
今回頂いたキャップについては、リサイクル資源として売却し、その収益を「世界のこどもワクチンを日本委員会」へ寄付させていただきます。今後とも活動へのご理解とご協力をお願いいたします。
☆キャップは430個で10円になります。ポリオワクチンは1人分20円。皆様の行動が世界の 子どもと地球の未来を創ります☆
11月27日 (株)三井住友海上火災保険の皆さまが、 ペットボトルキャップを4袋分持ってきてくださいました。ありがとうございました!
今回頂いたキャップについては、リサイクル資源として売却し、その収益を「世界のこどもワクチンを日本委員会」へ寄付させていただきます。今後とも活動へのご理解とご協力をお願いいたします。
☆キャップは430個で10円になります。ポリオワクチンは1人分20円。皆様の行動が世界の 子どもと地球の未来を創ります☆
てんかん協会静岡県支部(波の会)では、親子レクリエーションでお手伝いをしてくださる大学生ボランティアさんを募集しています。子供と遊ぶことが好きな学生さんはぜひご参加ください。今回は、福祉会館体育館で体操レクリエーションを行います。
【募集要項】
募集人数:大学生10名程度
日時:2019年5月12日(日)
集合時間:午後1時 午後4時解散予定
集合場所:静岡県社会福祉会館6階体育館
活動内容:子どもと一緒に体操やレクリエーションをする、子どもとその兄弟たちとの交流
(子どもの参加者は5,6名程度です)
持ち物:体育館シューズ、水筒、タオル ※運動できる服装で来てください
申し込み締め切り:5月6日(月)
申し込み・問い合わせ先:〒420-0856 静岡市葵区駿府町1-70
静岡県社会福祉会館内 日本てんかん協会静岡県支部
TEL&FAX:054-255-0853(火曜日 9:00~16:00)
☆祭り日時☆
平成30年11月10日(土)
10時~15時
場所 : 城東保健福祉エリア
皆様のお越しをお待ちしております!
☆ 交流まつりに向けてSOSメンバーの方たちがお手伝いしてくださいました♡♡♡(秋山さん、海野さん、尾崎さん、柴田さん、勝谷さん、谷山さん、玉村さん、長谷川さん)
ありがとうございました!!
❁静岡市長室にて寄付贈呈式が開催されました❁
寄付者:あいネットグループ様
平成30年8月31日(金)静岡市役所8階市長室にて、田辺静岡市長立ち合いのもと、あいネットグループ様より、寄付金1,000,000円をいただきました。
故杉山茂名誉会長が昭和52年から始められたこの寄付は、平成26年より、「あいネットグループ」として継続され、子育て支援や障害福祉の向上のために、毎年100万円のご寄付をいただいております。
いただいたご寄付は各施設や福祉団体のために活用させていただいております。
誠にありがとうございました。
本日開催予定の「第39回 静岡ふれあい広場」は、
予定通り開催いたします。
皆様、お誘いあわせのうえ、
是非、青葉シンボルロードに足をお運びください。
時間・・・9:30~15:00
場所・・・青葉シンボルロード(B1~B5ブロック)
内容・・・団体の活動紹介、自主製品販売、福祉体験コーナー、遊びのコーナー、ステージ、スタンプラリー、など
【お問い合わせ】
静岡ふれあい広場 実行委員会 事務局
(静岡市社会福祉協議会 地域福祉推進課内)
TEL:054-255-7127
※ 開催日当日8:30以降は、054-273-8133へお問い合わせください
9日(日)に予定されている「第39回 静岡ふれあい広場」は、
現時点では、予定通り開催する方向で準備を進めております。
なお、最終決定は9日(日)6:30までに発表いたしますので、
本ホームページをご確認ください。
【お問い合わせ】
静岡ふれあい広場 実行委員会 事務局
(静岡市社会福祉協議会 地域福祉推進課内)
TEL:054-255-7127
9日(日)に予定されている「第39回 静岡ふれあい広場」は、
現時点では、予定通り開催する方向で準備を進めております。
なお、第2報は8日(土)に発表いたしますので、
本ホームページをご確認ください。
【お問い合わせ】
静岡ふれあい広場 実行委員会 事務局
(静岡市社会福祉協議会 地域福祉推進課内)
TEL:054-255-7127
福祉型イベント「福祉のまつり2016」
本日予定通り開催いたします。
皆さまぜひご来場ください。
福祉のまつり2016
日時 9月25日(日)9:00~15:00
場所 清水マリンパーク
内容 チャリティーバザー、ステージ
フリーマーケット、福祉体験
スタンプラリーなど
平成28年9月4日(日)開催の第37回静岡ふれあい広場の実施状況をお知らせします。
当日は天候に恵まれすべてのプログラムを予定通り行うことができました。
ご来場いただいた皆様、ご参加いただいた団体の皆様、ボランティアの皆様ありがとうございました。
第37回静岡ふれあい広場実行委員会一同
====================================================================
【お問合わせ】
〒420-0854 静岡市葵区城内町1-1 静岡市中央福祉センター内
第37回静岡ふれあい広場実行委員会(事務局)社会福祉法人 静岡市社会福祉協議会 地域福祉推進課
TEL.054-255-7127 FAX.054-653-0039
TEL.054-254-5213 (静岡市社会福祉協議会)
平成28年9月4日(日)開催の第37回静岡ふれあい広場の実施状況をお知らせします。
当日は天候に恵まれすべてのプログラムを予定通り行うことができました。
ご来場いただいた皆様、ご参加いただいた団体の皆様、ボランティアの皆様ありがとうございました。
第37回静岡ふれあい広場実行委員会一同
======================================================
【お問合わせ】
〒420-0854 静岡市葵区城内町1-1 静岡市中央福祉センター内
第37回静岡ふれあい広場実行委員会(事務局)社会福祉法人 静岡市社会福祉協議会 地域福祉推進課
TEL.054-255-7127 FAX.054-653-0039
TEL.054-254-5213 (静岡市社会福祉協議会)