次のとおり募集します。
職種 |
地域福祉権利擁護センタースタッフ |
||
採用人数 |
若干名 |
||
雇用形態 |
雇用形態 |
契約職員(正社員以外) |
|
雇用期間 |
随時~2020年3月31日まで ※雇用期間は最大3年まで |
||
更新の可能性 |
あり |
||
試用期間 |
1か月・同条件 |
||
登用制度 |
正規職員への登用制度あり(条件あり、59歳まで) |
||
定年制 |
なし |
||
就業場所 |
地域福祉権利擁護センター 静岡市葵区城内町1番1号 静岡市中央福祉センター内 |
||
転勤の有無 |
なし(本人の同意によりあり得る) |
||
業務内容 |
日々の生活に支障がある認知症高齢者や障がい者等に対し、福祉サービスの利用に関する相談、情報提供をおこない、選択や契約の援助を行います。また福祉サービスの利用料の支払いや日常的な金銭管理等の支援を通じて、利用者が地域で安心して自立した生活が送れるよう支援します。 |
||
就業時間 休日等 |
就業時間 |
8時30分から17時30分まで |
|
休憩時間 |
60分 |
||
時間外労働 |
あり(月平均13時間程度) |
||
休日 |
土・日・祝・年末年始(12月29日~1月3日) ※完全週休二日制(年間休日126日)※2019年見込み その他、年次有給休暇、特別休暇(有給)あり |
||
給与・待遇 |
固定給 |
169,000円 |
|
その他手当 |
通勤手当、扶養手当、住宅手当、規定支給 |
||
賞 与 |
年2回 |
||
退職金 |
なし |
||
加入保険 |
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
||
応募条件 |
年齢 |
不問 |
|
学歴 |
高卒以上 |
||
必要な資格 経験等 |
普通自動車免許(AT限定可) 社会福祉士資格(あれば望ましい) ワード・エクセルができる方 |
||
採用試験 |
応募書類 |
履歴書(写真添付)、職務経歴書 履歴書等に「権利擁護センター希望」と記載してください。 |
|
応募期間 |
随時受付します |
||
選考方法 |
第1次:書類選考、第2次:面接試験 |
||
試験日時 |
随時実施します。 |
||
会 場 |
静岡市葵区城内町1-1 静岡市中央福祉センターなど |
||
結果通知 |
2週間程度で結果をお知らせします。 |
||
問合せ 書類提出先 |
社会福祉法人 静岡市社会福祉協議会 総務課人事担当:藤﨑・大庭 〒420-0854 静岡市葵区城内町1-1 電話:054-254-5213 |
||