4月号(Apr, 2025) 静岡市社会福祉協議会広報 Vol.120
footer
バックナンバー
topImage
本会では、「一人ひとりが「自分らしく」暮らせる地域社会」の実現のため、 皆様から頂いた会費を活用した地域活動を進めています。 今年度も本会会費へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
ご協力いただいた会費の約8割は、 市内の74の地区社会福祉協議会(地区社協)の活動費として助成され、 身近な地域の福祉活動に活用されています。
おおむね小学校区・地区を単位で組織された地域福祉活動を進める住民主体の団体です。 高齢者の介護予防を目的としたS型デイサービスや子育て世帯の交流の場となる子育てサロン・子育てトークの会、 ゴミ出しや片付けなどの日常生活のちょっとした困りごとをサポートする支え合い活動などを展開。 住民が主役の住民が参加する福祉のまちづくりを進めています。
自治会ごとに企画された福祉啓発のための展示に加え活動紹介やステージ発表が行われました
子どもも大人も自由に遊んだり造形工作ができるゆる楽しい地域の居場所
「地域にこどもの居場所をつくろう!」と共感できた福祉講演会
会員区分 会費(年額) 対象 加入方法
一般会員 (1世帯) 300円 自治会・町内会の加入世帯 自治会・町内会を通じて加入
賛助会員 (1口) 2,000円 個人 ・指定口座への振り込み
・窓口での受け取り
詳しくはお問い合わせください
法人・団体会員 (1口) 2,000円 福祉施設・団体
特別会員 (1口) 5,000円 企業・事業所
問合せ 地域福祉推進課 
TEL.054-255-7127