社会福祉法人 静岡市社会福祉協議会

  • 文字の大きさ
  • 小
  • 標準
  • 大
TEL:054-254-5213(月~金08:30~17:15) メールお問合せ
ホーム > ボランティア

ボランティア

ボランティアってなに?

「ボランティア(Volunteer)」という言葉には、「自ら進んで行う」という意味があります。個人やグループが、自発的に地域や社会のために行う活動であり、国籍、人種、年齢、性別などを問わず、誰でも参加できる活動です。

ふくしの保険

ボランティア活動中や活動場所への往復の途中にケガをしてしまった、あるいは人にケガをさせてしまった、物を壊してしまった!そんな万が一の事故を補償する保険です。

ボランティアはとなバンク

ボランティア活動のすそ野を広げるために、社会福祉施設や生活支援のボランティア活動で、必要とされる技能や特技のある個人や団体を登録するボランティア人材バンクです。

ボランティア団体紹介

現在、ボランティアや会員募集中のボランティア団体一覧表です。活動に参加してみたい、詳しく知りたいという方は、静岡市社会福祉協議会の各窓口までご連絡下さい。

災害ボランティアセンター

災害時におけるボランティアの活動拠点です。東海地震などの災害が発生した際には、被災者のニーズ(困りごと)の受け付けやボランティアの活動調整等を行います。

元気いきいき!シニアサポーター事業

65歳以上のシニア世代の介護予防を目的とした事業で、指定活動先でボランティア活動するとポイントがたまり、静岡市の地場産品と交換できる事業です。