フォローアップ講座「幼児安全法講習」開催しました!

こんにちは、ファミサポ清水事務局です!

 

7/7(金)、2022年度第1回フォローアップ講座
「幼児安全法講習」を開催しました!

 

講師は日本赤十字社 幼児安全法指導員のお2人。
10名のまかせて・どっちも会員が参加

 


まずは座学。起こりやすい事故、その予防や手当について学びます。

 


続いて実技。胸骨圧迫のリズムや強さを意識して…💪

 


AEDは、音声案内をよく聞いて使います

 

アンケートには、

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

・何回も体験することができた

・説明を受けた後の実習で、質問もしやすく分かりやすかった

・乳幼児の不慮の事故や予防についてもポイントを聞けた

・実際にAEDが必要な場面に遭遇した時でも実践してみようと思えた

 近所でAEDのある場所を確認しておきたい

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

などなど、「受けてよかった」の声がたくさんありました。

 

大切とは思いつつも、なかなか練習する機会のない、心肺蘇生法

実は、まかせて会員には5年に1度の受講が義務付けられています

ファミサポでは、まかせて会員養成講座やフォローアップ講座など、

年4回ほど受講の機会をつくっています。

今回はご予定の合わなかった皆さんも、ぜひファミサポの講座をご活用ください