サポーター 子どもの「なぜ?」「どうして?」はチャンス‼

立春の日をさかいにおひさまポカポカのあたたかい日が増えてきましたね♪

昔からある「こよみ」って本当にすごいですね。先人たちの知恵に感服です。

 

サロンでは1/31~2/2まで、立春にまつわる行事『節分あそび』を楽しみました☆

今年は124年ぶりに節分が22日という、ちょっと特別な節分でしたね。

 ところでみなさん、

「せつぶんってなぁに?」とお子さんに聞かれたらどう答えますか?

他にも・・・

「なんで豆をまくの?石じゃダメなの?」

「なんでイワシの頭とヒイラギを飾るの?」

「なんで自分の年より一つ多く豆の食べるの?」

 

などなど・・・意外と答えに詰まってしまうもの、ありませんか?

 

今回すくすくでは、パパ&ママ向けに節分の由来を紹介する「節分博士になっちゃおう!」というクイズ遊びを楽しんでもらいました。

いろんなところから「へぇ~」「そうなんだぁ!」という声が聞こえてきました。きっと、おうちに帰ってご家族のみなさんに得意顔でお話してくれたんじゃないかな・・・と、企画した私たちも楽しい節分行事になりました☆

 

子どもは「なぜ?」「どうして?」がだいすきです。

 

「どうして○○なの?」という質問がでてきたら、それは立派な成長です♪

「○○ちゃんはどうしてだと思う?」と聞いてみましょう。

子どもと一緒に考えたり、一緒に答えを探したり、内容によっては未来への宿題にしたり・・・子どもにとっては大好きなパパ&ママとのかかわり自体が大事だったりもするのです。

 

毎日忙しいパパとママ。つい「なんでだろうねぇ」のひと言で終わらせてしまいがちですが、時にはかわいい無邪気な疑問に本気で付き合ってみるのも楽しいですよ☆

 

子どもの「なぜ?」「どうして?」は親子が向き合う良いチャンス‼

大切にしていきたいですね♡