一般社団法人 生命保険協会 静岡県協会 2024年度「 障がい者支援団体助成事業」助成団体募集のお知らせ
一般社団法人生命保険協会 静岡県協会様より、2024年度「障がい者支援団体助成事業」助成団体募集のご案内をいただきましたのでお知らせいたします。 (以下、助成要項より抜粋) 【趣旨】 当協会は...>>
組織変更に伴う部署名・所管業務変更のお知らせ
日頃より、本会事業にご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。 2024年4月1日より組織変更を行うこととなり、それに伴い部署名・所管業務などが変更となりますので、お知らせさせていただきます。 ※ホームページ内の関...>>
「令和6年 能登半島地震」に係る被災地支援に関する情報
「令和6年 能登半島地震」でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。 当該地震の支援に係る情報は以下のURLより最新情報をご確認ください。 なお、情報は日々更新...>>
「令和4年度台風第15号災害静岡県義援金」募集開始のご案内
静岡県共同募金会より「令和4年度台風第15号災害静岡県義援金」募集開始のご案内をいただきましたのでお知らせいたします。 (以下募集要綱より抜粋) 【趣旨】 令和 4 年 9 月 23 日から...>>
2025年度歳末たすけあい募金の活用希望団体を募集します
静岡市社会福祉協議会では、ボランティア団体や当事者(当事者支援団体を含む)などが年末年始に行う地域福祉活動に対して、歳末たすけあい募金からその事業費を助成します。 募集区分 ①地域福祉活動、②生活困窮者支援活動 ...>>
社会福祉法人中央共同募金会による 赤い羽根福祉基金 特別プログラム 令和7年度「篠原欣子記念財団 こども食堂応援プログラム」の助成について
「こども食堂」はここ数年で全体的な広がりを見せ、一般的な認知も広がってきています。 一方で、始まった当初の「困窮状態にある子ども」の支援に加え、さまざまな理由により生活に困難を抱える地域住民全般を対象とした支援や、地域におけ...>>
公益財団法人 キリン福祉財団様より令和8年度「キリン・地域のちから応援事業」「キリン福祉のちから開拓事業」公募助成のご案内
公益財団法人 キリン福祉財団様より令和8年度「キリン・地域のちから応援事業」「キリン福祉のちから開拓事業」公募助成のご案内をいただきましたので、お知らせいたします。 (以下 募集要項抜粋) 【対象団体】 ...>>
公益財団法人 大阪コミュニティ財団様より「2026年度 助成」のご案内
公益財団法人 大阪コミュニティ財団様より「2026年度 助成」のご案内をいただきましたので、お知らせいたします。 (以下 募集要項より抜粋) 【対象団体・事業】 1年以上の活動実績を有する非営利団体(法人...>>
令和7年台風12号災害義援金(鹿児島県)の募集について
令和7年台風12号により多くの被害が発生し、南さつま市に災害救助法が適用されました。 鹿児島県共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を実施します。 詳しくはこちらをご覧ください。 ...>>
プラザだよりNo.30
地域福祉交流プラザだより No.30 2025.9 @七枯 9月も半ばを過ぎましたが、暑い日は相変わらず続きます…。 そろそろ秋の気配を感じたいところですね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~...>>
令和7年度 成年後見相談会のお知らせ
2025年度静岡市成年後見相談会を実施しています。 ・周囲から「そろそろ後見をつけて。」といわれた。 ・定期預金を解約しようとしたら金融機関から成年後見を利用して手続きを進めるように言われた。 ・自分が亡くなった後、障が...>>
地域福祉講演会 ~知っておきたい 子育て家庭の災害への備え~
“普段からできる防災”って何だろう? 小さな子どもがいたら、どんなことに気をつけたらいいの? いざという時に大切な家族や自分自身を守るため、災害への備えについて、みんなで学びましょう♪ パパやママだけでなく、お孫さんのいら...>>
中央共同募金会「ボラサポ・令和7年8月大雨災害」第1回助成の 公募開始について
令和7年8月に全国的に発生した記録的な大雨等の影響により、複数の地域で土砂災害、内水氾濫、浸水被害が相次ぎ、広範囲にわたって深刻な被害が生じています。また、各地で災害ボランティアセンターが開設され、ボランティアグループやNP...>>
令和7年台風15号による被害で何かお手伝いが必要な方は、各区ボランティアセンターにご相談ください
台風15号の大雨により被害を受けられた方には、心よりお見舞い申し上げます。 静岡市社会福祉協議会では、「ボランティアセンター」にて被災された方のお困りごとに対応いたします。 「家が浸水してしまって、片付けや掃除をしたいけ...>>