社会福祉法人 静岡市社会福祉協議会

  • 文字の大きさ
  • 小
  • 標準
  • 大
TEL:054-254-5213(月~金8:30~17:15) メールお問合せ

お知らせ

更新 “赤い羽根”夏休み福祉体験事業への参加者募集について

2024年07月22日

 夏休み期間に、小・中学生(小学校4年生~中学校3年生)、高校生(それに準じる年齢の方)を対象に“赤い羽根”夏休み福祉体験事業を実施します。 小・中学生は福祉体験や交流を通じて、地域に暮らす「いろんな人」について考え、みんな...>>

福祉情報資料室だより No.124を発行しました。

2024年07月18日

この度、福祉情報資料室だより No.124を発行しました。 是非ご覧いただき、福祉情報資料室に足をお運びください。 福祉情報資料室だより No.124(表面) 福祉情報資料室だより No.124(裏面)...>>

2024年6月受付の雑誌情報を更新しました。

2024年07月18日

2024年6月に受け付けた雑誌は次のリストのとおりです。 リスト内の雑誌は新聞形態のものを除き、貸し出しが可能となっております。 是非ご活用ください。   【2024.6月受付雑誌案内】...>>

更新 赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン 令和6年度 生活困窮者への緊急支援活動助成のご案内

2024年07月17日

社会福祉法人 中央共同募金会より、赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン 令和6年度 生活困窮者への緊急支援活動助成のご案内をいただきましたのでお知らせいたします。 (以下、応募要項より抜...>>

プラザだよりNo.16

2024年07月15日

 地域福祉交流プラザだより No.16           2024.7   静岡はこれまでにない暑さに見舞われました。湿度の高い中の高温は、体力を奪われます。こまめな水分補給と、温度調節した涼しい部屋でお過ごし下さい。 ...>>

令和6年度 静岡市 点字講習会を開催します

2024年07月04日

令和6年度 静岡市点字講習会 ~言葉を「点」であらわす世界~ 初めての方でも安心 一緒に始めの一歩を踏みだしませんか <静岡会場> 日    程:8月28日(水)18:45~20:45         9月4日(...>>

更新 「令和4年台風15号から約2年 もしもの時のために使える制度を知っておこう!」の開催について

2024年07月01日

 もしも、令和4年台風15号や能登半島地震のような災害に遭ってしまったときに備え、公的支援制度をスムーズに利用できるよう、日頃から知識を身に付けておくための講座を開催します。みなさん、ぜひお越しください!   ...>>

更新 2024年度第31回「鈴与マッチングギフト助成金」説明会の開催について

2024年06月26日

 鈴与株式会社様より、31回目となるマッチングギフト助成金のご案内をいただきました。助成金の申請には、説明会に参加していただく必要があります(都合がつかない場合には動画視聴でも可)。説明会への参加について、以下の通り募集します...>>

更新 2024年度 “赤い羽根” 「災害ボランティア基礎講座」「災害ボランティア専門講座①センター運営編」を開催します

2024年06月19日

 近年頻発する地震・風水害被害からの復旧・復興の過程においては、災害時のボランティア活動がされています。  この活動に一人でも多くの方に参加していただくことを目的に、区ごとに開催してきた災害ボランティア関連講座の体系を見直し...>>

プラザだよりNo.15

2024年06月14日

 地域福祉交流プラザだより No.15          2024.6  夏のようにまぶしい日差し。通りにはきれいな紫陽花が目を癒してくれます。梅雨入りももう間近ですね。 ~ボランティアステップアップ講座~「作業療法士...>>