社会福祉法人 静岡市社会福祉協議会

  • 文字の大きさ
  • 小
  • 標準
  • 大
TEL:054-254-5213(月~金8:30~17:15) メールお問合せ

お知らせ

更新 2024年度「あいネットグループ寄付金」助成団体を募集します

2024年09月05日

 あいネットグループ様からいただく寄付金による助成団体を募集します。  募集要項をご確認の上、所定の申請書にてご応募ください。   【対象】 地域福祉推進を主な目的として活動している市内施設・団体、...>>

更新 2024年台風10号による被害で何かお手伝いが必要な方は、各区ボランティアセンターにご相談ください

2024年09月03日

 台風10号の大雨により被害を受けられた方には、心よりお見舞い申し上げます。  静岡市社会福祉協議会では、「家が浸水してしまって、片付けや掃除をしたいけれど大変だ」「床下の水がなかなか引かない、どうしたらいいのかな」など、被...>>

更新 2024年度歳末たすけあい援護金の申請について

2024年09月02日

 『つながり ささえあう みんなの地域づくり』を目指して行われる「歳末たすけあい募金」の中から、生活困窮のために支援を要する世帯に対して義援金を贈呈します。   受付期間 2024年10月1日(火)か...>>

更新 2024年度「静岡市“赤い羽根”災害ボランティア専門講座~災害ボランティア活動の現場~」を開催します

2024年09月02日

 頻発する地震・風水害被害からの復旧に向けたボランティア活動では、炎天下や重労働の活動も多く危険予測や体調管理が重要となっています。今回、新たな試みとしてこの内容に特化した講座を開催することとなりました。  専門講座の第2弾...>>

更新 車いすスロープ付き車両操作講習会を開催します!(清水区)

2024年09月02日

 車いすスロープ付車両の操作を覚えて、車いす使用者や歩行困難なご家族や友人と、病院や買物に出かけませんか?また、送迎してくださる運転ボランティアも募集します。   と き 10月26日(土)13:30...>>

更新 秋田県共同募金会による、令和6年度秋田県大雨災害義援金の募集について(2024.9.2更新)

2024年09月02日

 秋田県共同募金会より、令和6年度秋田県大雨災害義援金の募集についてのご案内がありましたので、お知らせいたします。 (以下、募集要綱より抜粋)  令和6年7月24日からの大雨により、秋田県内の広範囲にわたって床上浸水等の被...>>

【はーとぴあ】しみずおもちゃ図書館 臨時休館のお知らせ

2024年08月30日

台風10号接近のため下記の通り、臨時休館とさせて頂きます。       8月31日(土)・9月1日(日)    ご迷惑をおかけしますがご理解の程、お願い申し上げます。 またのご来館をお待ちしております。 &...>>

福祉情報資料室だより No.125を発行しました。

2024年08月26日

この度、福祉情報資料室だより No.125を発行しました。 是非ご覧いただき、福祉情報資料室に足をお運びください。 福祉情報資料室だより No.125(表) 福祉情報資料室だより No.125(裏)...>>

更新 9月8日(日) 静岡ふれあい広場が開催されます

2024年08月23日

 静岡ふれあい広場は、静岡市で活動する福祉団体やボランティアグループ等の関係機関と市民の方々が交流をし、社会福祉への関心と理解を深めるための場です。 皆様のご参加をお待ちしております。   【日時・会場】...>>

更新 【締切間近】令和6年度 静岡市点字講習会 受講生募集!(清水区)

2024年08月23日

点字の基本を一緒に学んでみませんか? 言葉を点で表す「点字」は視覚障がいのある方にとって重要な“ことば”です。 この講座では、「点字」の基本を学び視覚障がいのある方を支えるボランティアを育成します。 初めての方でも基礎か...>>