社会福祉法人NHK厚生文化事業団 様より地域福祉を支援する「第34回わかば基金」のご案内をいただきました
社会福祉法人NHK厚生文化事業団 様より「第34回 わかば基金」募集のご案内をいただきました。 「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を展開しているグループが、活動の幅を広げるための支援をしています。福祉にとって厳しい...>>
静岡県社会福祉協議会「ABCしあわせ基金車両寄贈事業」募集開始のご案内
静岡県社会福祉協議会より、「ABCしあわせ基金車両寄贈事業」の募集開始のご案内をいただきましたのでお知らせいたします。 ABCしあわせ基金は、株式会社ABC様による寄附金をもとに平成15年度に設置され、在宅福祉活動の充実と...>>
公益財団法人 洲崎福祉財団 令和3年度下期 一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成募集のご案内
公益財団法人 洲崎福祉財団様より、令和3年度下期 一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成募集のご案内をいただきました。 【対象事業】 ・障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動...>>
地域福祉講演会「からだが笑えばこころも笑う」中止のお知らせ
2月3日(木)に予定しておりました地域福祉講演会「からだが笑えばこころも笑う」について、1月27日より2月20日まで静岡県にまん延防止等重点措置が適用されたことに伴い、新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止させていただくこ...>>
「介護者を支えるボランティア講座」中止のお知らせ
2月7日(月)、14日(月)、20日(日)に予定しておりました「介護者を支えるボランティア講座」ですが、1月27日より2月20日まで静岡県にまん延防止等重点措置が適用されたことに伴い、新型コロナウィルス感染拡大防止のため全3...>>
【はーとぴあ清水】会館のご利用について
静岡県に「まん延防止等重点措置」が発令されたことに伴い、感染(拡大)防止の観点から、来館される皆様・利用団体の皆様が安心・安全に利用できるよう、別紙のとおり感染防止についてご協力をお願いいたします。 (1)各...>>
【お願い】第1会議室・ボランティア交流室のご利用について
日頃より地域福祉交流プラザをご利用いただき、誠にありがとうございます。 新型コロナ「まん延防止等重点措置」適用のため、第1会議室・ボランティア交流室のご利用時間は1時間程度とし、感染防止対策の徹底にご協力をお願い申し上げ...>>
【葵区・清水区】リフト付・スロープ付車両貸出の受付中止について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、葵区地域福祉推進センター・清水区地域福祉推進センターで実施しております「リフト付・スロープ付車両貸出」の受付を一時中止いたします。 再開が決まりましたら、静岡市社会福祉協議会ホームペ...>>
【はーとぴあ清水】清水おもちゃ図書館開館時間について
新型コロナウィルス感染拡大に伴い1月22日(土)より開館時間を以下の通り変更いたします。 開館日:月曜日~金曜日 (第一金曜日・祝日を除く) 開館時間:10:00~12:00 今後感染状況に応じて、開館時...>>
【静岡市中央福祉センター】市民交流まつりin中央福祉センターの中止について
日頃より本センターのご利用並びに運営につきまして、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。 例年2月に開催しております、「市民交流まつりin中央福祉センター」は、昨年度に引き続き本年度も、新型コロナウイルスのまん延状況...>>