ボランティア入門講座「はじめの一歩」~伝えたい!貴方の家事の知恵。次の世代へ~ 講座中止について
2020年3月4日(水)・3月11日(水)に予定をしておりました、2019年度地域ボランティア入門講座「はじめの一歩」~伝えたい!貴方の家事の知恵。次の世代へ~ につきましては、現在、日本各地で感染報告がされております新型コ...>>
【清水社会福祉会館】5階浴室臨時休場のお知らせ
清水中央老人福祉センターが管理しております、清水社会福祉会館(はーとぴあ清水)5階浴室について、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の日本での感染拡大リスクが高まっていることや健康面を考慮し、臨時休場することといたしま...>>
【開催延期】「要配慮者支援シンポジウム」の延期のお知らせ
2020年3月7日(土)に予定をしておりました、「要配慮者支援シンポジウム」につきましては、 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、延期とさせていただくこととなりましたのでお知らせ申し上げます。 延期...>>
「リフト付・スロープ付車両操作講習会」中止のお知らせ
みんなの社協しずおか2月号(Vol.99)でも紹介していました、2020年3月28日(土)に開催予定の「リフト付・スロープ付車両操作講習会」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止とさせていただくこととなりましたのでお...>>
【講演中止】「教えて!! 子育て家庭の防災の備え」(地域の支え合いシンポジウム市民講座)について
2020年2月29日(土)に予定をしておりました、2019年度 地域の支え合いシンポジウム(市民講座)「~教えて!! 子育て家庭の防災の備え~」につきましては、現在、日本各地で感染報告がされております新型コロナウイルスの感染...>>
清水中央老人福祉センター 事業中止のお知らせ
清水中央老人福祉センターが主催する事業、または関連する事業について、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の日本での感染拡大リスクが高まっていることから、ご参加の皆さまおよび関係者の健康面を考慮し、中止することといたしま...>>
清水中央老人福祉センター 事業中止のお知らせ
清水中央老人福祉センターが主催する事業、または関連する事業について、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の日本での感染拡大リスクが高まっていることから、ご参加の皆さまおよび関係者の健康面を考慮し、中止することといたしま...>>
2019年度 災害ボランティアシンポジウム 中止のお知らせ
2020年3月20日(金・祝)に実施を予定しておりました「2019年度 災害ボランティアシンポジウム ~災害ボランティアセンターの役割とこれから~」は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の日本での感染拡大リスクが高...>>
静岡県社会福祉協議会「ABCしあわせ基金車両寄贈事業」 募集開始のご案内
静岡県社会福祉協議会による株式会社ABC様による寄附金をもとにした、 『ABCしあわせ基金』の車両寄贈事業の募集が開始されましたのでお知らせします。 【寄贈内容】在宅福祉活動に使用する車両 【対 象】在...>>
【開催決定】2019年度 災害ボランティアシンポジウム~災害ボランティアセンターの役割とこれから~
「災害ボランティアセンター」とは、災害ボランティアの活動を円滑に進めるために、 被災地に設置される拠点であり、被災した地域の社会福祉協議会が運営をします。 本講座では、災害時に地域でどんな困りごとが起こるかを考え、災害ボラ...>>