【終了しました】『被災するということ』~被災者を支える災害時のボランティア活動とは~
「被災する」ということは、どういうことなのでしょうか? 物理的・肉体的・精神的・経済的側面など様々な事が考えられます。 今回の研修(平成29年度災害ボランティア運営研修)では、講師として、 多くの...>>
S型デイサービス事業が「第5回健康寿命をのばそう!アワード」で厚生労働大臣賞を受賞しました!
このたび、S型デイサービス事業が「しぞ~かでん伝体操」と共に 『第5回健康寿命をのばそう!アワード』厚生労働大臣賞を受賞されました! ↓ ↓ 詳しくはここをクリック!!...>>
元気いきいき!シニアサポーター事業ページ掲載情報を更新しました。
①「平成28年版地場産品カタログ」に更新しました ②「サポーター登録説明会」1~3月日程を更新しました ③「ポイント管理団体登録説明会」1~3月日程を更新しました ④「活動...>>
平成29年1月28日(土) 「お茶処エン・フレンテ(認知症カフェ)」認知症ミニ講演会を開催します!
(前回カフェの様子) 平成29年1月の「お茶処エン・フレンテ」には、静岡市静岡医師会のご協力のもと、 柴山クリニックの柴山 修介 先生をお招きし、認知症に関するミニ講演会を開催いたします。 医師か...>>
川原児童クラブの皆さんからエコキャップを寄付していただきました!
川原児童クラブの皆さんから45リットルの袋5個分のペットボトルキャップをいただきました。 このボトルキャップは、昨年の11月から1年間かけて集めていただいたものです。 皆さんの協力で集まったエコキャップ...>>
平成28年度 災害ボランティアコーディネーター入門講座を開催します!
近年頻発する地震・風水害被害からの復旧・復興の過程において、災害時のボランティア活動が注目されています。 本講座では、講義やワークショップをとおして、静岡市内に設置される地区災害ボランティアセンターの役割と立ち上げ過程、...>>
【ご来場ありがとうございました】11月23日、「第9回駿河ふれあいふくしフェスタ」を開催します!!
ぜひ、お誘い合わせてご来場ください。 日 時 平成28年11月23日(水・祝)10:00~14:00 小雨決行 会 場 東静岡広場(東静岡駅北口すぐの広場) 内 容 授産製品の販売、ステージ、あそび...>>
エス・エス・ティ・ケイ☆ダンス教室の皆さま ご協力ありがとうございました!
11月12日(土)エス・エス・ティ・ケイ☆ダンス教室の皆さまより エコキャップの収集にご協力いただきました。ありがとうございました!! 皆様からいただいたエコキャップの売上金をJCV(世界の子どもワクチ...>>
静岡大成高等学校の皆さま ご協力ありがとうございました!
11月10日(木)静岡大成高等学校の皆さまより エコキャップの収集にご協力いただきました。ありがとうございました!! 皆様からいただいたエコキャップの売上金をJCV(世界の子どもワクチンを日本委員会)に...>>
静岡雙葉学園中学校委員会の皆さま ご協力ありがとうございました!
10月14日(金) 静岡雙葉学園中学校委員会の皆さまより、 エコキャップの収集にご協力いただきました。ありがとうございました!! 皆様からいただいたエコキャップの売上金をJCV(世界の子どもワクチンを...>>