社会福祉法人 静岡市社会福祉協議会

  • 文字の大きさ
  • 小
  • 標準
  • 大
TEL:054-254-5213(月~金8:30~17:15) メールお問合せ

お知らせ

更新 2022年度 公益財団法人ユニベール 特定活動助成公募のお知らせ

2022年06月16日

 公益財団法人ユニベール財団様より、特定活動助成「一人ひとりの心に寄り添う“傾聴ボランティア”を応援します」のご案内をいただきましたのでお知らせします。  (以下募集要項より抜粋) 助成対象:心のケアのための傾聴ボランティ...>>

更新 2022年一般財団法人日本みらいの夢財団「2022年児童養護施設等助成金」募集のお知らせ

2022年06月14日

 一般財団法人 日本みらいの夢財団様より、「2022年 児童養護施設等助成金」のご案内をいただきましたのでお知らせします。 (以下募集要項より抜粋)   助成対象:児童養護施設等が、児童の生活環境の充実と、助成...>>

更新 2022年度 公益財団法人 SOMPO福祉財団「住民参加型福祉活動資金助成」公募のご案内

2022年06月14日

 公益財団法人 SOMPO福祉財団様より、「住民参加型福祉活動資金助成」のご案内をいただきましたのでお知らせします。 (以下募集要項より抜粋)   助成対象者:5人以上で活動する営利を目的としない法人格の無い団...>>

更新 2022年「鈴与マッチングギフト助成金」助成団体申請説明会の開催について

2022年06月10日

 鈴与株式会社様より、29回目となる鈴与マッチングギフト助成金のご案内をいただきました。はーとぴあ清水1階にあるボランティアセンター清水にて助成団体申請説明会の申し込み受付を開始致します。   <助成金概要...>>

更新 駿河区地域福祉推進センター【地域福祉共生センターみなくる】の設備点検に伴う停電について(お知らせ)

2022年06月10日

 2022年6月13日(月)の午前8時30分から午前9時30分までの間、会館内の設備点検のため停電となります。このことに伴い、その間1時間程度電話及びFAX等がすべて不通となりますことを申し添え致します。  ご迷惑をおかけし...>>

更新 駿河地区災害ボランティアセンターサポートスタッフ養成講座 「知ろう!災害ボランティアセンター」開催のお知らせ

2022年06月03日

 講義やワークショップをとおして、駿河地区災害ボランティアセンターの役割と立ち上げ過程、運営について学ぶ講座を開催します。全国から駆けつけるボランティア活動希望者と被災された区内の地域住民をつなぎ、社協と共に災害ボランティアセ...>>

更新 静岡市地域福祉共生センター 地域福祉推進のための市民講座 駿河区生活支援ボランティア養成講座開催のお知らせ

2022年06月03日

 ボランティア活動や福祉活動に関心のある市民を対象に、高齢者が抱える日常生活上の生活課題や支援が必要な現状について学び、ボランティアとして課題の解決に取り組むことができる人材の育成を目的とした講座を開催します。ぜひ、ご参加くだ...>>

更新 災害ボランティア入門講座を開催します!(清水区)

2022年06月03日

 災害ボランティアとは何か。被災するとは何か。発災時に私たちにできることは何か。実際の活動事例などを元に、災害ボランティアについて理解を深める講座を開催します。  講師には、これまでに全国100回以上被災地での支援活動を行っ...>>

更新 令和4年度市民向け講演会「将来に向けて、今できること~任意後見人制度の利用に向けて」を開催します

2022年06月02日

「任意後見人制度」について説明をする市民向け講演会を開催します。 「任意後見人制度」について、どの様な制度なのか、利用まではどの様に進めていくのか、その時の注意点などを公証人役場の方から聞いてみませんか?     【静...>>

更新 静岡市肢体不自由児保護者家族のサロン”ハナソ”第7回を開催します!

2022年05月30日

 市内在住の、肢体不自由があるお子さんを持つお母さんが立ち上げたおしゃべりサロン”ハナソ”第7回を開催します。    “ハナソ”は立ち上げから満3年目を迎え、肢体不自由のあるお子さんのお母様方をはじめ、当事者でも...>>